2015年 秋冬手帳 KDMが提案するダイアリー大特集

2015 KDM秋冬手帳特集

文房具のKDMが提供するダイアリーイベント2015秋冬 手帳約1500種類の中から選ぼう

文具・文房具のKDM https://www.kdm.bz/

サイズで選ぶ

choose the right size

手帳をメーカーで選ぶ

choose your favorite maker
一覧すると、各社の手帳に対する考え方(哲学)が見えてくるはず

ダイアリー用語集

please to make your acquaintance
KDMサイト内で使用されるダイアリー用語を解説するコーナーです。
【ご注意】手帳に関する用語は、全国共通で使われるワードはなく、KDMサイト内での呼称となります。
  • 1-1 サイズ区分

    KDMでは「中の紙のサイズ」を「規格サイズ」として分類しております(商品詳細ページサイズはカバー等を含めた外寸表記です)。

  • 1-2 サイズ基礎知識

    手帳のサイズはほぼノートのサイズに準じており、A判、B判に大別されます。中にはどこにも属さない特殊サイズも存在しており、有名なものは変形扱いではなく別途サイズをもうけております。

    例)Quovadisエグゼクティブシリーズ160×160→本来ならばB6変形ですが、「正方形」と載しております

  • 1-3 変形サイズについて

    JIS規格サイズより5mm以上隔たりがある場合に「変形」という表示をします。
    例)手帳の中紙サイズが、115×148mmだった場合、最も近いのがJIS規格A6サイズで、横が10mmほど大きいため「A6変形」となります

    《 紙のサイズ表》

    A判
    B判
    A0
    841×1189
    B0
    1030×1456
    A1
    594×841
    B1
    728×1030
    A2
    420×594
    B2
    515× 728
    A3
    297×420
    B3
    364× 515
    A4
    210×297
    B4
    257× 364
    A5
    148×210
    B5
    182× 257
    A6
    105×148
    B6
    128×182
    A7
    74×105
    B7
    91×128
    A8
    52×74
    B8
    64×91
  • 2-1 フォーマット表示について

    フォーマットとは予定欄の様式を指します。 すべて原則見開き2ページ分を基準として分類しています。

  • 2-2 期間を表すフォーマット種別

    • 【月間】

      予定欄が見開きで月単位になっている予定欄
    • 【週間】

      予定欄が見開きで週単位になっている予定欄。
    • 【2週間】

      予定欄が見開きで2週単位になっている予定欄。
    • ※週間・2週間は月間がセットになっているケースが多いのですが、この場合サイト内では「週間」と表現します。
  • 2-3 予定欄形状を表す種別

    • 【ブロック】

      1日あたりの予定欄の形状が正方形に近いタイプを指します。時間の目盛りが記載されることは希です。
    • 【ホリゾンタル】

      予定欄形状が横向きで、1週間ないし1ヶ月分の予定欄が縦に積まれている形式を指します。日本では最もスタンダードで普及率の高いスタイルでもあります。
    • 【バーチカル】

      ホリゾンタルとは反対に、予定欄形状は縦向きで、1週間ないし1ヶ月分の予定欄が横に向かって(通常は左から右にむかって)表現されている形式を指します。時間の目盛りが記載されていることが多く、アポイントの多いビジネスマンに好まれています。 クォバディスが世界初のバーチカル形式を発明したメーカーだとされています。
  • 2-4 メモ欄を表す種別

    メモ欄の配置により名称が付いています
    • 【見開き式】

      メモページはなく、見開き2ページに渡って予定欄が表現されている形式。
    • 【レフト式】

      予定欄を記入する際に、左ページに予定欄、右ページにメモ欄が配置されているものを指します。
    • 【ライト式】

      レフト式の逆で、左がメモ欄、右が予定欄というスタイル。かつて1型のみ存在した珍しい形式。
    • 【ボトム式】

      ノートを縦向きに開けて、上が予定欄、下がメモ欄というスタイル。現時点(2014年)で該当するのはクォバディスのスコップのみ。
  • 2-5 フォーマット表記方法

    1〜3を併せて表現します。
    例) 月間ブロック見開き式、週間バーチカルレフト式
  • 3-1 表紙仕様とは

    手帳の表紙を開ける向き、表紙の厚み、素材を指します。
  • 3-2 表紙の方向

    • 左開き

      向かって左側が表紙になっているタイプ(数学の教科書と同じ向きです)。現在出回っている手帳の90%はこの仕様。
    • 右開き

      向かって右側が表紙になっているタイプ(国語の教科書と同じ向きです)。新潮社マイブックなど。
  • 3-3 表紙の厚み

    • ハードカバー

      しならせることができない、固い表紙のことです。頑丈なのですが、表紙と中紙を一緒にもってぱらぱらと片手でページをめくっていくことはできません。
    • ソフトカバー

      しなる柔らかい表紙のことです。ただし、中にはしならせると表紙を覆っているクロスや紙が芯材とはがれてしまう場合があるのでご注意を。
  • 3-4 表紙の素材

    表紙に使われている素材です。ナイロン、 合成皮革、 ビニール、紙、布、本革、PVC 等が多い。
  • 4-1 デザインについて「商品色傾向」

    表紙に使われている一番広い面積を覆っているカラーを設定しています。
  • 4-2 デザインについて「本体色属性」

    表紙に使われている下記のデザインのこと。
    • メタリック表現


      メタリック表現
    • 蛍光カラー


      蛍光カラー
    • ラメ


      ラメ
    • ホログラム


      ホログラム
  • 4-3 デザインについて「表紙パターン」

    表紙にデザインされている柄の分類をしています。
    • タイポグラフィ


      文字の配置でデザインの体裁を整える手法。文字の比率が極度に少ないアイテムについては無地に分類しております。
      タイポグラフィ
    • ストライプ


      本来ならば横縞はボーダーとすべきですが、属性では便宜的にストライプに分類しております。
      ストライプ1 ストライプ2 ストライプ3
    • ドット


      円形のパターンが整然と並んでいるものも、ランダムに配置されているものもこの属性に含まれます。
      ドット1 ドット2
    • ギンガムチェック


      白とその他のカラー2色で校正されたチェック柄を指す。
      ギンガムチェック
    • タータンチェック


      マドラスチェックとはことなり、縦横が同じパターンのストライプで構成されたチェック。
      タータンチェック
    • チェック


      上記のどちらにも含まれないチェックを分類しています。
      チェック
    • アーガイル

      アーガイル
      菱形の連続模様で、辺に対して平行な線が菱形中央で交差している。
    • 千鳥格子


      鳥の連続模様に見えることから千鳥格子と言われている。一説には鳥ではなく犬の牙とされる。
      千鳥格子
    • レース柄


      レース
    • 迷彩


      敵の目を欺くためのカモフラージュ柄。軍用カモフラは国籍によってパターンが異なる。
      迷彩
    • アニマルパターン


      動物の表皮、毛皮のパターンを模した柄。
      アニマルパターン
  • 4-4 デザインについて「デザイン種別」

    表紙に施されたデザインがどのような手法で表現されているかを分類しています。
    例)写真、型押し、箔押し、イラスト
    • 写真


      写真
    • 箔押し


      箔押し
    • 型押し


      型押し
    • 切り絵


      切り絵
  • 5-1 カバー着脱可否

    手帳の中には、中の予定が印刷された冊子が表紙に直接貼り付けられている一体型と、カバーに冊子が差し込まれている冊子を着脱できるリフィル型があります。
    リフィル型はカバーに同じサイズのノートや手帳リフィルを差し込んで再利用することが可能です。
  • 5-2 付属用具

    • ペンキャッチャー

      筆記具を取り付けるためのループを指します。付属していない場合は別途アクセサリーを取り付けて補うこともできます。
      ペンキャッチャー
    • スピン

      栞のことです
      スピン
    • カードホルダー

      名刺やポストカードなどを挟めるポケット
    • コーナーミシン

      使い終わった予定ページの角を切り取るためのカットガイド。現在の予定をすぐに探すことができます
      コーナーミシン
    • ジッパーポケット

      ジッパー式のビニールポケットを指します。カバーと一体化しているものも多いです。
      ジッパーポケット
    • ビニールポケット

      表紙などに取り付けられているポケット。
      ビニールポケット
    • カットインデックス

      紙の角を切って表現されたインデックス
      カットインデックス
    • カラーインデックス

      色を塗って表現されたインデックス
      カラーインデックス
    • タブインデックス

      紙のエッジにタブを紙またはビニールなどで取り付けられたインデックス
      タブインデックス
  • 5-3 表紙ロック様式

    長期間使用を前提とした手帳には、何らかの形で表紙が意図せぬ時に開いてしまわないように閉じておく機能が備わっています。
    • ジップ

      ファスナーが取り付けられていて、ポーチのようになっている場合が多い
      ジップ ジップ
    • ペンキャッチャー

      表紙と裏表紙のエッジに筆記具用ループが2個以上取り付けられており、筆記具を差し込むことによって閉じられる
      ペンキャッチャー
    • ゴムバンド

      表紙にゴムバンドがつけられており手帳を閉じることができる
      ゴムバンド
    • スナップ

      衣類などにつかうスナップボタンで閉じる
      スナップ スナップ
    • ベルト

      ベルトとベルトループが備えられており、若干厚くなっても何とか閉じられるのが利点
      ベルト
    • マグネット

      表紙にマグネットと金属が仕込まれており閉じられる。磁気カードなどを近づけてはいけない
      マグネット マグネット
    • マジックテープ

      衣類やバッグなどで使われるマジックテープで綴じるスタイル。繊維やゴミが付着すると粘着力が弱くなります。
      マジックテープ
Copyright © 2015 KDM. All Rights Reserved.