【商品の価格表記について】
商品価格は消費税率変更などの理由により
現在の価格とは異なっている場合がございます。
最新の価格はサイト内の商品購入ページにてご確認下さい。

前書き

皆さんこんにちは。KDM本拠地岐阜県は今年の夏、日本国内でも記録的な暑さでした。
本当にそうだったのだろうか?と思うほど涼しくなってきました。秋が来たんですね。

そして、とうとう手帳シーズンが始まりました。 ほぼ秋発売の手帳は出そろいましたので、これから購入をご検討の方は
こちら(https://www.kdm.bz/event/2011diary/) からどうぞ。

そして、しつこいようですがKDM公式twitterオープンいたしました。

メールマガジンスタートです。

KDMラボ「ガンジーインキ消し続編 COLOR得手不得手」

先日のメールマガジン「リニューアル復活号」にて実験したガンジーインキ消しボールペン用(ボールペンの筆跡を消す事が出来る液体)の続編です。
どうやら、インク(特に色に寄って)によって得手不得手があるようだということが分かってきました。
カラーペンを使って、良く消える色と消えない色の差異を検証してみたいと思います。
今回の実験用筆記具は以下の条件が求められます。

以上から15色のバリーエーションを持つ「パイロットハイテックCコレト」を使用することにしました。
そして、色による差異をみるため、「ペーパークロマトグラフィ」という方法でインクに含まれる色を分解してみたいと思います。

それでは、ペーパークロマトグラフィ実験について簡単に解説いたします。
○インクを短冊状にカットした濾紙下部(最末端から2cm程度)に直径5mm程度の円を描いておきます。
○その濾紙を垂直に垂らし、末端1cm程度が水に浸かるようにします。
○すると、毛細管現象で水がインクを溶かしながら濾紙上部まで上昇してきます。
 ※その過程で、インクの中に含まれる水に溶けやすい成分と、水に溶けにくい成分が分離していきます。
○濾紙に分離したインクの跡が残り、どんな色が含まれているか確かめることができます。
 ※水に溶けやすい物質は濾紙上部まで上昇し、溶けにくい物質は下部に沈着します。

用意するもの
(1)濾紙
ご自宅での実験なら、キッチンぺーぱーなどでOK!但し、紙によって向き不向きが有るようです。若干サイズに問題はあるのですが、コーヒーのペーパーフィルタもよく水を吸収するため、使えるようです。
本当は実験用濾紙が使いたかったのですが、KDM資金不足により隣のホームセンターで購入したペーパータオルで実験することになりました。
短冊状(5cm×20cm程度)にカットしておきましょう。
(2)ペットボトル(上部をカットしたもの)
2リットル入りペットボトルの容器を準備します。 上部をカットし、巨大なコップのような形にします。 水を適宜注いでおきます。
(3)割り箸
(1)のカットした濾紙を割り箸にはさみ、(2)の容器に垂らします(末端1cm程度が水に浸かるように)。
カラー ガンジーインキ消しでの結果、クロマトグラフィでの分解結果 ペーパークロマトグラフィによる色の分解
チェリーピンク 僅かに焼けたようなあとが黄色く残っています。
インクの分解では、赤、ピンク、僅かに黄色
ピンク 僅かに焼けたようなあとが黄色く残っています。
僅かに赤、ピンク、蛍光ピンク、ほんの僅かに黄色
ベビーピンク ほぼ完全に消えてしまいました。
ピンク、蛍光ピンク
アプリコットオレンジ 僅かに焼けたようなあとが黄色く残っています。
僅かにピンク、そして黄色
オレンジ 僅かに焼けたようなあとが黄色く残っています。
蛍光ピンク、黄色が50%ずつ
レッド 僅かに焼けたようなあとが黄色く残っています。
僅かに赤、ピンク、蛍光ピンク、黄色
アップルグリーン 焼けたようなあとが黄色く残っています。
水色、黄色
グリーン 僅かに黄色が残っています。
青、水色、緑、僅かに黄色
クリアブルー 透明液のみでほぼ完全に消えてしまいました。
水色
バイオレット 僅かに焼けたようなあとが黄色く残っています。
蛍光ピンク、紫
ブルー 茶色く焼け焦げたようなあとが残りました。
アクアブルー ほとんど消えてしまいました。
青、水色
ブルーブラック ほとんど消えてしまいました。
青、僅かに紫、紺、茶
ブラウン 茶色く焼け焦げたようなあとが残りました。
紫、僅かに水色、黄色
ブラック まだインクが変色せずに残っている部分があります。
また、 茶色く焼け焦げたようなあとが残りました。

さて、実験結果からいくつか特徴を見いだすことが出来ました。

  1. 色の濃い薄い(明度)は関係ないようです(比較的明度の高いアップルグリーンと低いグリーンを比べるとグリーンの方が良く消えています)
  2. 黄色が入っている色が苦手なようです (イエローがほとんど確認されなかったベビーピンク、クリアブルーはほぼ完全に消す事ができました。アクアブルーは最初の透明液だけで完全に消えてしまいました。)
    是非三菱さんのスタイルフィットなどでも、ベビーピンクとクリアブルーに類する色が完全に消えるか調べてみたい・・・。
  3. ブルー、ブラックなど、黄色が混ざっていないカラーでもはっきりと痕が残ってしまうものもある。何か特別な色なのかもしれないですね。
  4. 完全に消えても消えなくても、紙はとても傷みます(裏まで消し後が!)。
実はこのペーパークロマトグラフィ実験、昔パイロットさんの展示会で見て以来、いつかやってみたいとかねてから思っていたのです。
とてもかんたんな器具で実験できますので、是非自由研究などで試して見てくださいね(水性マーカーなどはとてもおもしろい結果が出ますよ)。

KDMミニラボ「カーボンインク(顔料系インク)が乾いてしまったら・・・」

以前のメールマガジンでお約束していた「乾いてしまったカーボンインクをキレイに洗うことが出来るのか?」という実験結果をおしらせいたします。
改めて解説させて頂くと、顔料系インクは乾燥すると水では溶けなくなるという性質を備えています。
そのため、誤って乾燥させてしまうと、目詰まりを起こし、水で洗浄してもインクがでなくなってしまうという恐ろしい現象になります。
※残念ながら、メーカーさんでの修理対応となってしまいます。

それでは早速実験に移りましょう。
使う文房具は以下の通り。

【プラチナ万年筆】万年筆インククリーナーセット ¥1260円
https://www.kdm.bz/p70006.html

【プラチナ万年筆】プレピー万年筆 中字 ¥163円
https://www.kdm.bz/c6_600000001944.html

※細字はこちら(https://www.kdm.bz/c6_600000001945.html)

【プラチナ萬年筆】超微粒子 カーボンインク 60CC【ブラック】¥1575円
https://www.kdm.bz/p61002.html

【プラチナ萬年筆】プラチナ 万年筆用コンバーター¥525円
https://www.kdm.bz/p49064.html

さて、カーボンインクを使った万年筆は乾燥開始から二週間を超え、カラッカラに乾いています。
クリーナー使用法に従い、下記のように洗浄実験をしてみました。

  1. クリーナー液を10倍に(約100cc程度の水で薄める)薄める
  2. その中にペン先、コンバーターを浸す
  3. 1昼夜待つ
  4. クリーナー液から取り出し、水道水で充分洗浄する
クリーナー液にペン先とコンバーターを投入したところ、インクが溶け出しています。
通常一旦乾いてしまうと、全く溶けないため、かなり期待できそうです。

その結果がこちら!
とても美しく洗浄できました。
タオルに載せてもほとんど残ったインクがしみ出してくる様子は有りません。
おそるおそる別のインクを入れて書いてみると、キレイに書くことができます。
見事復活したのです!

※万年筆とコンバーターを実験のためとは言え、無駄死にさせてしまうのはあまりにも悲しいです。本当に良かった。

メーカーさんに持ち込まれる修理品においても、やはり顔料系インク乾燥による目詰まり症状が多いようです。

もしも、プラチナさんのカーボンインクが乾燥して目詰まりを起こしてしまった場合にはインククリーナーセットを一度お試し下さい。
※パイロットさんの製図用、証券用は万年筆用では有りませんので、万年筆にはご利用にならないようお願いいたします。

でも本当は、乾燥しないように日々のお手入れをするのが一番ですね!

 

新商品紹介

【ミドリ】2011 トラベラーズノート ダイアリー
毎年大人気のトラベラーズノートダイアリー(2011年版)が入荷して参りました。勿論リフィルだけではなく、革製カバー付もございますので、今年からトラベラーズノートのチャレンジされる方はこちらをご利用下さい。

《豆知識》ダイアリーはほとんど増産がございません。ご希望の方はお早めにどうぞ。
トラベラーズノートその他リフィル類はこちら(https://www.kdm.bz/c104_1509_150908.html)


【デルフォニックス】マーキングクリップ L
人気の「マーキングクリップ」に、手帳・ノート用のブックマークにぴったりな大きめサイズが登場。

マーキングクリップ第二弾はこちら「オム、マリン、ツールズ、カフェ、フォレスト、ミュージック、フラワー、ファースン」(https://www.kdm.bz/c6_600000002010.html)
マーキングクリップ第一弾はこちら「フルーツ、じゃんけん、ステーショナリー」(https://www.kdm.bz/c6_600000001608.html)


【KNOX】システム手帳スターターキット バイブル&ナロー<2010年12月から2012年3月対応>
ノックスさんからシステム手帳スターターキットが新登場。月間リフィル、メモページ、ジッパーポケット、パンチ、ブックマーク兼ペンキャッチャーの付いたお得セット。
ペンキャッチャーはアジャスター式になっており、ペンの太さに合わせてループを調節出来ます。


【DELFONICS/デルフォニックス】スライダーポケット B6ダイアリーサイズ441円
https://www.kdm.bz/c6_600000002635.html
ジッパーポケットの裏側についた透明なプラスチック板を、手帳カバーに差し込んで使う、手帳用ジッパーポケットです。
付箋などちょっとした小物を、手帳と一緒に持ち運ぶのに便利。
カバーのない手帳やノートもポケットシール(https://www.kdm.bz/c103_1110_111016.html)を利用して使用することができます。
スライダーポケット A6ダイアリーサイズ399円はこちら(https://www.kdm.bz/c6_600000002634.html)
スライダーポケット A5ダイアリーサイズ473円はこちら(https://www.kdm.bz/c6_600000002636.html)


【パイロット】ハイテックCコレト ルミオ(Lumio)1050円&ミー(me)525円
https://www.kdm.bz/c1_300000000831.html
人気のコレトに、ビジネスシーン対応のモデル「ルミオ」、曲線的なフォルムと鮮やかな発色が美しい「ミー」が登場。芯は4本セットすることができます。
こちらの商品は軸のみですので、別途専用芯を下記リンクより4種類お選び下さい。
0.3mm芯はこちら(https://www.kdm.bz/c6_600000000022.html)
0.4mm芯はこちら(https://www.kdm.bz/c6_600000000023.html)
0.5mm芯はこちら(https://www.kdm.bz/c6_600000000025.html)


【ミドリ】ポケットシール 動物273円
https://www.kdm.bz/c1_600000002210.html
手帳やノートなどに貼って使用する、かわいい動物柄の紙製コーナーポケットです。3枚入り。

ポケットシール(https://www.kdm.bz/c103_1110_111016.html)


【HIGHTIDE/ハイタイド】hum blocks(ブロックス)double(ダブル)【A】デスクトップオーガナイザー 7,140〜8,820円
https://www.kdm.bz/c1_600000002633.html
これは美しい(8月から加わった新メンバーが使用例を撮影&仕上げしくれました。商品の良さが現れたよい画像に仕上がりましたので掲載しておきますね)!!
思わず大きな写真を貼ってしまいました・・・。
アクリルとMDF木材、ふたつの異なる素材のトレーを組み合わせて作る、まるで小さな建物のようなデスクトップオーガナイザーです。
かなり良いお値段なのですが、小物を美しく収納し、インテリアとしても十分に機能するデザインと実用性を兼ね備えた逸品。

その他にも北陸アルミニウムさんより発売している、
アルミニウム製デスクオーガナイザー「ALSTRAIN(アルストレイン)」(https://www.kdm.bz/c1_100004977449.html)もオススメ。
こちらもまたクールでスタイル抜群の仕上がり。

【Wonderful Review】素晴らしいレビューをありがとう!

■リトルモア・ブックス/littlemore/bccks きれいなノート nanuk(ナヌーク) ¥525
https://www.kdm.bz/p69518.html

なでしこさんのレビュー評価:★★★★★

その名のとおり、本当にシンプルできれいなノートです。
かわいい白熊のマークは、ノートのスペックを書いてあるペラの紙なので、ビニールの包装からノートを出すと取れてしまいます。せめて白熊のマークを小さくても表紙のどこかにプリントしてあったらいいのに・・・
価格が少々お高い気もしますが、職人さんの手作業で作られているとのこと。

編集後記

今週も最後までお読みいただき、本当にありがとうございます。
ダイアリーも揃い、2011年版のシステム手帳リフィルもそろそろ準備が完了に近づいて参りました。
おそらく来週のメールマガジンでイベントページを公開出来るのではないかと考えています。お楽しみに。
併せて、メールマガジンでもシステム手帳についての解説を特集にしようと思案中です。
それでは来週のメールマガジンでお会いしましょう! (桃福)